お気に入りを整理して、検索する手間を省きましょう!

「お気に入りに追加しているボードが多く、探すのに一苦労
そんな時はボードを整理して検索する手間を省きましょう!

チーム毎の共有事項を書き込むボード、部署毎の共有事項を書き込むボード、社内のお知らせボードなどなど・・・徐々にボードが増えてしまっている方も多いのでは?
すでに終了した案件をお気に入りから外すとスッキリしますが、 お気に入りをフォルダ分けして整理することもオススメです!

お気に入りボードの横にあるフォルダのボタンをクリックしフォルダを作成。

おすすめは、社内の全体で使っているボードをまとめる“社内フォルダ”、チーム間で共有する“〇〇チーム”、お客様と共有しているボードをまとめる“お客様”などです。
分けてお気に入りボードを保存しておくと一目でアクセスできるので検索する手間も省けます。
ちょっとした一手間で作業の効率化を図っていきましょう!